FAQ
-
- QGIFT Schoolは文部科学省認可の学校ですか?
- A GIFT Schoolは不登校の児童などの学習支援を行うフリースクールです。インターナショナルスクールに通う場合と同じように、公立の小・中学校に学籍を置きながら通うことで、小学校・中学校の卒業認定を得られます。在籍校へはGIFT Schoolから定期的に出席状況の報告及びレポートを提出するなど連携をします。卒業証書は公立校とGIFT Schoolの両方から発行されます。
-
- Qカリキュラムについて教えてください。
学習指導要綱にはどれぐらい沿って学ぶのですか? - A国語・算数は当該学年相当を、理科・社会は内容としては7割程度を概念型探究を通じてより深い学びと理解を目指しています。英語、美術、音楽、体育はそれぞれ専門性を持った講師が担当し、独自のカリキュラムで行っています。
- Qカリキュラムについて教えてください。
-
- Q子どもの「学力」が心配です。
- A私たちがリサーチしてきた様々な先進的な学校を見てみても、公立の学校と比べて「学力」や、「大学への進学率」に差はないようです。さらに、何を持って「学力」とするかを改めて考えてみなければいけません。試験のために覚えた「知識」は3ヶ月後にはほぼ忘れられているという研究もあります。
GIFT Schoolのような学校では、「学び方」を学ぶため、子ども達が自ら必要と感じたスキルをどんどんと身につけていけるようになります。
-
- Q 15時半以降の預かりはありますか?アフタースクールとの連携はありますか?
- A 15:30-18:00までの預かりを行っています。詳しくはお問い合わせください。